現場
2年ほど前から 噂や 話しを 聞いて
昨年から 歩きながら チラッと見ていたけれど
ネコ仲間 数名と
お手伝いすることになった
ネコ(自分ちのネコは1匹 あとはノラさん)の出入り 自由な
とある おばーちゃんの お宅へ

・・・・・・とりあえず 15日
昨日の訪問で
生後1か月ほどの 子ネコを1匹保護りまして
一緒に居た OKさんが 連れて行ってくれて ケアされてます。
子ネコ 黒猫 ♂ 推定:生後4~5週ぐらいは
後からもらった 連絡で ノミだらけだったらしい
やっぱりね (-_-;)
家の中に居た猫も 痒そうだったし
某 関係者経由で
ノミとりを 手配 してくれてるはず。
自治会の役員さん ひとりと お話もさせていただき
地域ネコ活動に 理解を示していただき (資金面で)協力的で ありがたい!
長年 地域住民から 保健所へネコのことで苦情が
入っていたらしい 現場(一軒家)
保健所職員の地域ネコ担当者へは
何か進展があれば連絡を入れることになっている。
何匹いるんだろぉ~
20か! 30か!?って
かなり 恐れおののいてたんだけれど
ネコ達のためにも
上手く 素早く 事が すすみますように☆
出来る事を がんばろぉー!
と 思います。