避妊手術が済みました。
今年 8月上旬に
避妊手術を施していただき
術後も 順調に食欲が回復
これで
チョッパー(ジャコウネコ科の哺乳類)の
発情期の イライラが落ち着く
ホッ
はじめて出会った 2014年
200グラム ベイビー だった
チョッパーも 3歳
現在 体重は 5キロオーバー

チョッパーのゲージのロックを
閉め忘れて・・・・・
たまちゃんの部屋になってる
三段ゲージの天井で寛ぐ の 図
お~い 自分のゲージに 戻ってよっ (-_-;)
なんて呼んでも
聞こえてるのに 聞こえないふりをする
チョッパー・・・
こんな時に必要なのは
一口羊羹!!!
ケージのお皿に入れると
速攻で 戻ってきます(笑)

にほんブログ村
猫 里親募集ランキング

にほんブログ村
避妊手術を施していただき
術後も 順調に食欲が回復
これで
チョッパー(ジャコウネコ科の哺乳類)の
発情期の イライラが落ち着く
ホッ
はじめて出会った 2014年
200グラム ベイビー だった
チョッパーも 3歳
現在 体重は 5キロオーバー

チョッパーのゲージのロックを
閉め忘れて・・・・・
たまちゃんの部屋になってる
三段ゲージの天井で寛ぐ の 図
お~い 自分のゲージに 戻ってよっ (-_-;)
なんて呼んでも
聞こえてるのに 聞こえないふりをする
チョッパー・・・
こんな時に必要なのは
一口羊羹!!!
ケージのお皿に入れると
速攻で 戻ってきます(笑)

にほんブログ村
猫 里親募集ランキング

にほんブログ村